最近の昼食

りーふほーむ

2025年04月12日 11:30

最近の昼食



 タイ料理シャム(南城市玉城富里) 

南城市玉城富里にあります、タイ料理シャム。
1994年創業のご夫婦で迎えてくれる、リピータが多い名店です。




ホタテの自家製ソース炒め

ホタテがプリプリとしており、玉ねぎとパプリカが自家製ソースと絡まり箸が止まらない一皿です。
タイ料理特有のハーブや酸味、スパイスは日本人合うように調整されいます。




いんげんと牛肉炒め

いんげんの味と牛肉の相性が抜群の一皿。
異国感もありながら、家庭料理の様なホッとする感覚がまた注文したくなります。
そして、タイ米のご飯がとても美味しい。






スパイシーなお食事は、季節を問わず元気になれる事間違えなしです。
美味しい食事でした。
ご馳走様でした。






カプリシャス食堂

瀬永島ウミカジテラスにあります、冷やし沖縄そば屋。
観光客で賑わう店内は、地元のそば好きも食べて欲しい。
ソーキやてびちは無く、うどんの様な具材が楽しめます。









島野菜天ぷら おろし沖縄そば(冷)

サクサクの野菜天ぷらは、ゴーヤーやモズク、ニンジンや玉ねぎがたっぷり入った大きな天ぷら。
温かい天ぷらと冷たい沖縄そばはさわやかな大根おろしでさっぱりといただきました。
麵も細目で、すすりやすく食べやすい。






冷やし沖縄そば

沖縄そばの出汁の旨いスープにレモンを乗せた、食欲がない時でも、さっぱりと食べられる一品。
新感覚の沖縄そばは、驚きの旨さでした。





ポーポー専門店 ILAND POーPO(アイランドポーポー)

瀬永島のウミカジテラスのデザート
沖縄県産紅芋フェアを行っていた、アイランドポーポーの紅芋づくし。



紅芋ぽーぽー&紅芋アイス

紅芋のナチュラルな甘さのアイスで濃厚な紅芋の味が癖になります。
ポーポーはふわふわでケーキのスポンジの様でした。
石敢當のクッキーに、自然と笑みが出ます。



とろーりチーズの紅芋ポーポー揚げ

沖縄県産紅芋を使用した無添加のポーポーに、カマンベールチーズがたっぷり入った、
揚げたポーポー。
熱々で、トロりとチーズが溶けた見た目も美味しいポーポーでした。





くじらブックス&Zou Cafe

八重瀬町屋宜原の住宅街にある「くじらブックス」
落ち着いた雰囲気の店内には古本や新刊書まで多くの本が並び、
併設されたカフェでお食事をいただけます。




やちむんのお皿に盛られたチキンカレー

10種類以上のスパイスをブレンドして作られた特製カレーは、程よい辛さでとても美味しかったです。
お食事メニューの他にも自家製チーズケーキなどもありました。
購入した書物を読みながらゆったり、ティータイムもいいですね。






店内には書物の他、やちむんの展示コーナーもあり購入することが可能です。
沖縄に関する古本も多く、絵本など幅広いジャンルの本が並び、お食事を待ちながら
お気に入りの本を探すのもおすすめです。











今回も美味しいお食事、ご馳走様でした。
どちらもお勧めの料理店です、皆さんも是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
また来店させていただきます。






りーふデザインが、雑誌「リンネル」に掲載されました。

リンネル1月号にりーふデザインが掲載されております!












関連記事